理系女子が「リケジョ」と呼ばれなくなる日

女子生徒が数学を選ばない理由は
大人の時点での能力的な面で男女差はない一方で、幼いころは全体の平均として男の子のほうが数学のテスト等の点数が高くなる傾向にあり、幼い時期に女の子がすでに自信をなくしてしまう
伝統的あるいは文化的先入観による要因:親や教師など周りの人が女子生徒には積極的にSTEM方面のキャリアを進めてこなかった

こういった傾向は程度の差はあるものの多くの国で見られるということで、今後より多くの女性にSTEMの分野へのキャリアを選んでもらうための課題となっています。

プレゼンの中では、将来は約75%の職業にSTEMの素養が必要となるという予測があることから、女子生徒がSTEMを学ばないことにより国全体の経済に影響することが懸念されるということも述べられていました。

 

現在のオーストラリアアクチュアリー会の会長は女性です。この方曰く、自身が6人目の女性の会長なんだとか。

オーストラリアはGender Equality(男女が平等に機会を得られる社会)を近年社会全体で推進している印象です。

すでに全体の3割前後のメンバーが女性である現状に満足せずそれをさらに改善しようと積極的に取り組んでいて、その為には「子供の頃から女の子が数学に自信をもって取り組み、周りもそれをサポートすること」が大切ことの一つなのだ、というのが著者の感想です。

女性アクチュアリーの歴史

女性の活躍に関連して、アクチュアリーの女性の歴史についての記事がでていました。

オーストラリアでは実は1920年までは女性は試験を受けることすら許されていなかったようです。

そして最初の女性正会員は1971年に誕生した、とあります。

短い記事ですが他にもアメリカで活躍した女性アクチュアリーの話等も書かれていて面白いので一度読んでみてください。

キャリア
スポンサーリンク
Dukeをフォローする
スポンサーリンク
アクチュアリー | 世界で活躍したい理系男子女子の仕事ガイド